2009年12月3日木曜日

午前中司法書士業務のため出張して、午後から事務所。本日、午後四万十市から富貴蘭(風蘭)の愛好家が1名と夕方1名がそれぞれ久し振りに来室。

               「金牡丹(白縞)」


21.12.3(雨後晴れ時々曇り)
 本日の日にちを見てください。21の1・2・3でごろがいいです。午前中は司法書士業務で安芸市まで出張しておりました。午後から事務所にて業務でした。
 本日、午後、四万十市から富貴蘭(風蘭)の愛好家が1名と夕方土佐市から1名がそれぞれ久し振りに来室していただきました。四万十市の方は最近虎と縞にも興味を持ったようで、熱心に鑑賞していました。また、土佐市の方はやはり高知県の山出し品と建国殿(羆)の縞に特に感心を持って観察しておりました。
先日からの金牡丹を掲載していますが、今日も金牡丹(小型)の白縞系を紹介します。この金牡丹は小型でして「金牡丹(白縞)」です。

0 件のコメント: