『「吾北のルビー根」見せてね!』
アメブログに移行しました。
(https://ameblo.jp/fuurannomura/)です。
日本村ブログに参加します。
ランキングアップにご協力くださいませ。
右側の上にある「らん園芸」にほんブログ村のボタンにて、ポチ応援宜しくお願いします。
令和2年8月31日(晴れ時々曇り)
暑い8月も終わり、明日から9月です。
司法書士業務では登記と法律相談がありました。
風蘭業務では来室なし。昨日来室者は珍品風蘭と風蘭鉢の鑑賞したり、蘭談議に花が咲きました。
司法書士業務は、登記相談と法律相談がありました。
風蘭の紹介は昨日の来室者が熱心に観賞してくれた「吾北のルビー根」と「来室者の様子」と「散歩の様子」と「頂き物」と「福四と福六ちゃん」です。
まず、高知県産無銘「吾北のルビー根」です。
最初に蘭舎で「この時分にルビー根が伸びている鉢がありますね!」
そこで、まず、ルビー根の鉢達をアップします。
春にルビ-根で人気のあった鉢達です。l
その中で、この時期に根が伸びている鉢を紹介します。上の鉢の左の「吾北産のルビー根」です。
以前の記録ブログ写真でこの吾北村産のルビー根です。
上からです。
右側の葉を更にアップです。
次は左側を更にアップします。
虎芸が冴えております。
裏からです。上からです。
右側の葉を更にアップです。
次は左側を更にアップします。
次に以前のブログに掲載した記録写真から紹介します。
葉に虎模様と根が綺麗なルビー根です。
少しアップしてみます。
根の色を見ていおると、疲れを癒してくれます。愛好家から「風蘭から元気をいただけました。」と言われて、更に室長も元気を頂きました。
昨日の来室者の様子です。
来室者と蘭談議が弾んでします。
四手鉢の鑑賞もあり、その燻し銀富貴蘭鉢を入れた箱です。
中に入っている鉢は記録写真から紹介します。
角度を変えてみます。
角度を変えてみます。
上からです。
いぶし銀です。
四手氏作です。
少しアップします。夏スミレです。四手鉢の鑑賞もあり、その燻し銀富貴蘭鉢を入れた箱です。
中に入っている鉢は記録写真から紹介します。
今回入手した四手鉢(しではち)のいぶし銀の鉢です。
模様は自然に出来るので全く同じ模様はできません。
角度を変えてみます。
上からです。
いぶし銀です。
四手氏作です。
次ぎも来室者の様子です。
散歩の様子です。来室者からの頂き物(朝収穫したスイカ)です。
早速頂きます。
大きい鯛も頂きました。
ありがとうございます。
次ぎは黒猫の「福四ちゃん」です。
次ぎは黒猫の「福四ちゃん」です。
「え!眠っていないよ!室長のブログの応援頑張るよ!」
「眠っていおるのは福六ちゃんだよね!」
「私も室長のブログ応援をするよね!」
わかったよ!
「え!眠っていないよ!室長のブログの応援頑張るよ!」
「眠っていおるのは福六ちゃんだよね!」
「私も室長のブログ応援をするよね!」
わかったよ!
皆さん!右の上のバナーでポチして応援してね!
日本ブログ村に参加しています。
アメーバブログでは、今までポチ応援でご迷惑をかけておりましたが、バナーを掲載方法を修正してみました。
右側の上にある「らん園芸」にほんブログ村のバナーをポチ応援願いします。
ご支援ありがとうございます!!
ついでに日記ブログもアップしています。室長日記に入り検索欄で室長の過去の記事を検索できるようにしていますので、ご利用して過去の記録写真を見て下さいませ。例えば、今日の「吾北ルビー根」と検索欄に入力すると過去の日記内容が見えます。最後 まで、御覧になって頂き有難うございます。
ついでに日記ブログもアップしています。室長日記に入り検索欄で室長の過去の記事を検索できるようにしていますので、ご利用して過去の記録写真を見て下さいませ。例えば、今日の「吾北ルビー根」と検索欄に入力すると過去の日記内容が見えます。最後 まで、御覧になって頂き有難うございます。