2020年4月12日日曜日

『仮銘「白珊瑚」を見せてよ!』風蘭業務では2名来室。珍品風蘭鑑賞。蘭談義。司法書士業務では登記・法律相談。風蘭の紹介は「白珊瑚」と送ってもらった「エビネ」と「福六の芸」と「福四と福六ちゃん」です。

おーい!「白珊瑚」見せてよ!』新コロナで今日予定していた4月の交換会を中止し、4月の展示会も中止しました。その展示会用に準備した鉢を順次紹介します。

アメブログに移行しました。

https://ameblo.jp/fuurannomura/)です。

日本村ブログに参加します。
ランキングアップにご協力くださいませ

 ご支援ありがとうございぜんます!!ブログの応援は次のグーグルブログ(http://fuurannikki.blogspot.com/に入ってクリックをお願いします。

令和2年4月12日(雨)

風蘭業務では、来室1名あり、珍品風蘭の鑑賞したり、蘭談議に花が咲きました.

司法書業務では、登記・法律相談を受けてました。

風蘭の紹介は「白珊瑚」と送ってもらった「エビネ」と「福六の芸」と「福四と福六ちゃん」です。  

まず、展示会用に植え替えた仮銘「白珊瑚」と「紅珊瑚」です。

今日はその仮銘「白珊瑚」です。
少しアップします。
裏からもアップします。
上からもアップします。
付け元をアップしてみます。

以前のブログ記録写真から紹介します。
 「白珊瑚」からアップします。
 少しアップします。
白根ですが、 根をアップしてみます。根先は少しピンクかな?
 白根かな?

ところで記録写真から根の色を紹介します。
以前このブログで紹介したものです。
本日の富貴蘭の紹介は、珍しい白根の「白珊瑚(しろさんご)」を紹介します。

白根をアップしてみます。
鉢の下に出た根も白根です。


この白珊瑚の6月の花をおまけにアップします。


友達からの送り物です。
エビネです。





次は、福六ちゃんです。
「福六ちゃん!どうしているが?」 
どうやって降りるか考え中です!
 
福四ちゃんから呼ばれるでしょうから今、下りるよ!
 飛び降りるよ!そこ退いてよ!

それー!

無事着手しましたよ!
次は黒猫の「福四ちゃん」です。

「皆さん!室長もブログ作成頑張ってます
「ポチ応援ですね!皆さん!宜しくお願いします!」




このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります

0 件のコメント: