「室長!土曜・日曜ですね!」「え!土曜日の午後は研修で居ないって?」「じゃ!午前中、予約だよ!」
27.7.25(曇)
風蘭業務は、来室の予約は午前中1名です。室長は、愛好家と一緒に午前中に気になっている風蘭や奄美風蘭の確認と風蘭の花の観賞して癒しを沢山いただきます。
司法書士業務では、午後からは研修のために、出張しますので二足の草鞋共にお休みです。
今日の風蘭の紹介は、仮銘「讃岐小町」と「無名腰斑の花」と野村風蘭研究室のホームページの「佳風庵(風蘭・富貴蘭等販売)の更新」と仮銘「五剣山の花」です。
まず、仮銘「讃岐小町」です。
少しアップしてみます。上からもアップします。
この暑さの中で、根が動き出しています。
綺麗なルビー根です。
次は、立葉の「無名腰斑の花」です。
少しアップしてみます。
花をアップします。
少し横からもアップします。
昨日野村風蘭研究室のホームページ(http://www.fuuran.jp/)も更新しました。
佳風庵(風蘭・富貴蘭販売)に四品追加しました。
上の追加の中に「五剣山の上柄」も入れましたので、その「五剣山」の親の花をアップしてみます。
上からもアップしてみます。
見事な葉姿と花です。
0 件のコメント:
コメントを投稿