2013年8月9日金曜日

「風蘭の花は、見ていると癒されますよね!」「なぜか、私たち、愛好家の心をとりこにしていまう魅力がありますよ!」」富貴蘭業務では、今日も来室の愛好家が2名。今日の来室した愛好家達は、風蘭の花美しさと香りに酔っていました。室長は明後日の交換会の準備。司法書士業務では、相続による遺産分割協議の打ち合わせ。所有権移転登記の申請書の作成。法テラスの審査会出席。午後からは債務整理の交渉。今日の風蘭の紹介は、奄美産の仮銘の「友待雪(ともまちゆき)の花」を紹介。

「風蘭の花は、見ていると癒されますよね!」「なぜか、私たち、愛好家の心をとりこにしていまう魅力がありますよ!」 25.8.9(晴れ) 本日は、高知市では、鏡川で花火大会が開催され、よさこい祭りの前夜祭も開催されます・  富貴蘭業務では、今日も来室の愛好家が2名で、今日の来室した愛好家達は、風蘭の花美しさと香りのよさに酔っていました。室長は明後日の交換会の準備に追われていました。  司法書士業務では、相続による遺産分割協議の打ち合わせと所有権移転登記の申請書の作成とお昼には、法テラスの審査会出席、午後からは債務整理の交渉がありました。  今日の風蘭の紹介は、奄美産の仮銘の「友待雪(ともまちゆき)の花」を紹介します。
少しアップします。
花をアップしてみます。
本日の高知新聞夕刊記事で、よさこい祭りでの鳴子が「氷による鳴子登場!」が掲載されましたので、アップします。
高知では昨日に続いて四万十市西土佐村江川崎で38.5度を記録しました。 このブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます 。

0 件のコメント: