『「「鼓楽(こらく)」」紹介します』 』
風蘭業務では、昨夜来室1名・午前中来室者2名で珍品風蘭鑑賞してくれて、蘭談議で花が咲きました。司法書士業務では登記・法律相談がありました。
令和3年3月12日(曇り後雨)
風蘭の紹介は「「鼓楽(こらく)」」と「園芸JAPAN誌4月号(旧自然と野生ラン誌)発刊」と「来室者の様子」と「四手鉢」と「頂き物」と「福四と福六ちゃん」です。
仮名「鼓楽(こがく)」(高知県四万十市産)です。
最近植え替えた「鼓楽」です。
以前のブログでの記録写真で紹介します。
上からアップしてみます。
0 件のコメント:
コメントを投稿