2018年9月10日月曜日

手術後1ヶ月(退院後10日目)。土佐竹蘭保存会交換会入手鉢とお土産。

「定例の9月の交換会は無事終わりましたね!」「お疲れさまでした!」
30.9.10(晴れ)
 室長は、来室の愛好家と共に昨日の交換会での入手鉢の鑑賞と珍品の風蘭を鑑賞しながら蘭談議に花を咲かせました。また、交換会での出品鉢や入手鉢の整理もしておりました。
 今日の風蘭の紹介は、昨日の「土佐竹蘭保存会の交換会の入手鉢」です。

まず、昨日の「土佐竹蘭保存会の交換会の入手鉢」です。

玉金剛(紺縞)、満月、大八洲、八千代(4鉢)、鈴虫、丹頂の舞、花かんざしです。
上の鉢で「玉金剛(紺縞)」です。

 
このページ の右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます 。

0 件のコメント:

コメントを投稿