「室長!台風12号九州の西を北上ですね!でも、高知も雨が強いですよ!」
28.9.4(曇後雨)
最低気温が25度、最高気温が27度でした。
風蘭業務は、来室者は2名あり、室長は、愛好家と共に風蘭の鑑賞したり、台風の対策と蘭談議で過ごしました。
司法書士業務は、今日も休業状態でした。台風21号は午後三時ころ九州の西の海上を北上しているようです。そして四国でも強い雨が降るとのことです。台風には十分に注意しながら過ごしたいですね。
今日の風蘭の紹介は、「風蘭達」と「差し入れ」です。
まず、「風蘭達」です。
最初は銘品の「翠扇」です。
少しアップしてみます。裏からアップします。
少し上からもアップしてみます。
軸が青軸ですので、根も奇麗な 青根をしています。
翠扇の3年前の記録写真をアップしてみます。
アップしてみます。
次に「奄美虎(ルビー根)」です。
今日の来室の愛好家が熱心に鑑賞してくれた親の天葉の牡丹芸です。
少しアップしてみます。更にアップしてみると左下の子の天葉も明るく上がっています。
根も昨年とおり、これからルビー色になってくると思います。
楽しみな風蘭です。
差し入れのあった「お菓子」を紹介します。
有り難うございます。
美味しかったです。
0 件のコメント:
コメントを投稿