2016年6月3日金曜日

「室長!高知も今日は良い天気ですね!」「交換会も近づき、交換会と展示会の準備頑張ってますか?」 風蘭業務では、風蘭の愛好家が来室3名。今日は風蘭の観賞と風蘭の植替え。司法書士業務は、会社の役員変更の申請依頼や売買による所有権移転登記申請依頼。本日の風蘭の紹介は、先日植え替えた「風蘭の蕾と花」と本日植え替えた「風蘭15鉢」と昼食の「三段弁当」です。

「室長!高知も今日は良い天気ですね!」「交換会も近づき、交換会と展示会の準備頑張ってますか?」 

28,6.3(晴れ)

最低気温が17度、最高気温が23度でした。

 風蘭業務では、風蘭の愛好家が来室3名来室して頂き、蘭談議で楽しい時間を過ごせました。また、研究員の展示会における風蘭の展示方法についての研究報告がありました。今日は室長は愛好家達と風蘭の観賞でも意見交換をしながら楽しい時間が過ごせました。室長はその時間をの合間で風蘭の植替えも頑張りました。

 司法書士業務は、会社の役員変更の申請依頼や売買による所有権移転登記申請依頼を受けました。

 本日の風蘭の紹介は、「風蘭の蕾と花」と本日植え替えた「風蘭15鉢」と「三段弁当」です。

まず、前回に続いて「風蘭の蕾と花」です。

最初に「薩摩大百足の花」です。
 少しアップしてみます。
 裏からもアップしてみます。
 花をアップしてみます。
 次に「双尾竜の蕾」です。
 少しアップしてみます。
 蕾をアップします。
 もう少しアップしてみます。
 ついでに根もアップしてみます。

 次は小さい「糸青海」にも蕾が付いていました。
  蕾をアップします。
 もう少しアップしてみます。
 次は「赤羆の蕾」です。
裏からもアップしてみます。 
 蕾をアップしてみます。
 反対側からもアップしてみます。

本日植え替えた「風蘭15鉢」です。

前列左3鉢です。 
 前列右2鉢です。

次は昼食の「三段弁当」です。

「萠葱亭」のお店は高知市長浜958番地電話088-841-9423です。

研究員がお気に入りの「萌葱亭」です。




 もちろん、三段弁当でした。
研究員の展示会での鉢の展示方法についての研究報告を受けながら頂きました。
最後まで、御覧になって頂き有難うございます。

このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。

0 件のコメント:

コメントを投稿