「室長!風蘭って、やはり、暑さにも強いですね!」「根が動き出しました!」「風蘭の栽培頑張ります!」
27.8.14(曇)
風蘭業務は、来室の予約は今のところありません。室長は、風蘭の観賞と風蘭の花のミニ展示の観賞です。司法書士業務では、名義人住所変更登記と抵当権抹消登記申請の打合せと法律相談です。
今日は、夕方香美市大栃の湖水祭りに家族で、30年前の思い出のある花火・灯篭流しを見に行きます。
今日の風蘭の紹介は、8月の交換会で入手した仮銘「大平の豆葉」と前回紹介した仮銘「スワンの涙の花」です。
まず、8月の交換会で入手した仮銘「大平の豆葉」です。
アップしてみます。小さいが親木ですので、葉元に子供が見えますね。
裏からも葉元に子供が見えます。
上からもアップします。
小さいながら葉幅はありそうです。
先日紹介した仮銘「スワンの涙の花」です。
なぜか、再度アップの依頼があり、花も段々と咲き始めています。
0 件のコメント:
コメントを投稿