「室長!元気ですか?」「土曜日に風蘭に会いに行くね!」
27.3.5(曇)
風蘭業務は来室者の予定は今のところありませんが、きっとあると思います。これは室長の予感です。室長は1人で風蘭を鑑賞しながら、風蘭との蘭談議を楽しみます。
司法書士業務では、午前中は、株式会社の取締役変更登記の打合せがあり、午後、取締役変更登記のオンライン申請です。
風蘭の紹介は、高知県安芸市産の無銘「安芸の白縞」と昨日の「萌葱亭の三段弁当(続編)」を紹介します。
まず、高知県安芸市産の無銘「安芸の白縞」です。
親も白縞が冴えてきたので、子ども達にも綺麗な白縞が入りました。
少しアップしてみます。裏からも紹介します。
墨と白縞が親子とも良くなったので仮名を付けたいです。
上からもご覧くださいませ。
良い名前はないでしょうか?
次は、昨日の「萌葱亭の三段弁当(続編)」です。
三段弁当を待つ間に研究員からの風蘭の研究報告を聞きながら、お店の窓から楽しんだメジロとヒヨのお食事の様子です。
まずは最初にメジロです。
「室長さん達!お先に頂きます!」
「あれ!何か危ない予感がするので、ちょっと退散!」です。
「おーい!わしも食べたいぞ!」
「室長さんらは、まだ、三段弁当食べてないのに、わしらが食べるの悪いかな?」
「でも、お先に頂きます!」
「悪いね!待っておれんよ!頂きます!」
室長らも三段弁当を頂きます。
まず、全体です。
美味しかったです。
「萌葱亭(もえぎてい)」のお店は高知市長浜958番地電話088-841-9423です。
0 件のコメント:
コメントを投稿