2013年12月13日金曜日
「こんなに寒いのに、ここは、風蘭の花が咲いてますね!なんか、寒さを忘れそうです!」風蘭業務では、今日の来室の予定は1名。一緒に風蘭の観賞しながら風蘭から癒しをいただきましょう。まだ、ミニ展示(風蘭の花)も開催中。司法書士業務では、相続による遺産分割協議書の作成と売買による所有権移転登記申請書作成と債務整理の打ち合わせ。今日の風蘭の紹介は、先日の愛好家が熱心に鑑賞した銘品「水晶覆輪(すいしょふくりん)」とミニ展示で頑張った高知県四万十市産の仮銘「四万十の花(緑)」の紹介。
25.12.13(晴れ)
今朝の高知も冷え込んでます。
風蘭業務では、今日の来室の予定は今のところ、1名です。室長は愛好家と一緒に風蘭の観賞しながら、風蘭から沢山癒しをいただきます。まだ花の咲いてますので、ミニ展示(風蘭の花)も開催しております。
司法書士業務では、相続による遺産分割協議書の作成と売買による所有権移転登記申請書作成と債務整理の打ち合わせがありますので、頑張ります。
今日の風蘭の紹介は、先日の愛好家が熱心に鑑賞した銘品「水晶覆輪(すいしょふくりん)」とミニ展示で頑張った高知県四万十市産の仮銘「四万十の花(緑)」の紹介します。
まず、銘品「水晶覆輪(すいしょふくりん)」です。
少しアップします。
裏からアップします。
次に、頑張った高知県四万十市産の仮銘「四万十の花(緑)」です。
お疲れ様の仮銘「四万十の花(緑)」です。
次の小さい仮銘「四万十の花(緑)」も頑張りました。
裏からもアップします。
お疲れさまでした。
このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます 。
0 件のコメント:
コメントを投稿