2013年8月5日月曜日

「風蘭の根って、夏も伸びるのですか?」「でも、このルビー根!綺麗ですね。」「暑くても、生長しているものもありますよ!」今日は月曜日。富貴蘭業務では、今日は来室予約は0名。室長は風蘭の花の観賞と切り取り作業。ミニ展示会も風蘭の花を展示中。司法書士業務では、今日は午後高知市役所での相談所で相談担当。今日の風蘭の紹介は、昨日の来室者に喜ばれた奄美産の銘品 「旭昇(きょうしょう)の花と根」を紹介。

「風蘭の根って、夏も伸びるのですか?」「でも、このルビー根!綺麗ですね。」「暑くても、生長しているものもありますよ!」 25.8.5(曇り) 今日は月曜日です。  富貴蘭業務では、今日は来室予約は0名です。室長は午前中、風蘭の花の観賞と切り取り作業で、ミニ展示会も風蘭の花を展示しています。でも、午後から4時半ごろまでは、司法書士業務でお休みです。  司法書士業務では、今日は午後から、高知市役所での相談所で相談担当ですので事務所での業務は午前中のみとなります。  今日の風蘭の紹介は、昨日の来室者に喜ばれた奄美産の銘品 「旭昇(きょうしょう)の花」を紹介します。
裏からです。
今年はこの大株に少ないですが、花をアップします。
愛好家が見つけてくれたルビー根です。
ルビー根をアップします。
風蘭は花も綺麗ですが、伸びている根の先端も綺麗ですよ。 このブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます 。

0 件のコメント: