2013年8月15日木曜日

「お盆休みもなく、ミニ展示会を開催していますか?」「この極暑ですが風蘭達も元気ですか?」富貴蘭業務では、今日は今のところ来室の予約は1名。ミニ展示(風蘭の花)も展示中。風蘭の見回りと観賞。司法書士業務では、相続による遺産分割協議の打ち合わせと債務整理の打ち合わせ。今日の風蘭の紹介は香川県産の仮銘「讃岐小町(さぬきこまち)の根」と県外から帰ってきた孫の「颯佑くんです」を紹介。

「お盆休みもなく、ミニ展示会を開催していますか?」「この極暑ですが風蘭達も元気ですか?」 25.8.15(曇り) 本日も暑い日が続きそうです。  富貴蘭業務では、今日は今のところ来室の予約は1名ですが、どうなるでしょう。まだまだ、ミニ展示(風蘭の花)も展示も続いています。この猛暑の中の風蘭の見回りながら、風蘭の調子を観賞します。  司法書士業務では、相続による遺産分割協議の打ち合わせと債務整理の打ち合わせが予定されています。  今日の風蘭の紹介は香川県産の仮銘「讃岐小町(さぬきこまち)の根」と県外から帰ってきた孫の「颯佑くんです」を紹介します。 仮銘「讃岐小町(さぬきこまち)の根」です。 花は終わっていますが、根が伸び出していて、愛好家が根の色も綺麗ですね。と気に入ってました。
アップします。
次に根をアップします。
別の角度からの根です。
次に、この花は何のはなでしょう? アップしてみます。 県外からお盆に帰ってきた孫の「颯佑(そうすけ)くんです」を紹介します。 大きくなりました。「よろしくね。」
いただきます!
室長と颯佑(そうすけ)くんです。
孫は可愛いですね。 このブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます 。

0 件のコメント:

コメントを投稿