2013年8月12日月曜日
「8月の交換会!無事終わりましたか?」「参加したかったよ!」、富貴蘭業務では、今日は来室の予約は0名。交換会での鉢の整理と風蘭の観賞。司法書士業務では、月曜日ですので、頑張ります。今日の風蘭の紹介は、交換会での入手鉢の奄美産の仮銘「夢牡丹(ゆめぼたん)の花」と珍しい「ボウフウラン」を紹介。
「8月の交換会!無事終わりましたか?」「参加したかったよ!」
25.8.12(晴れ)
本日も暑い一日になりそうです。
富貴蘭業務では、今日は来室の予約は今のところ、ありませんが、ありそうです。「これは室長の感です。」。室長は交換会での鉢の整理しながら、風蘭の観賞をして、棚の整理もします。もちろんまだ、ミニ展示の花会は続きます。
司法書士業務では、月曜日で、登記申請の準備や債務整理の打ち合わせを頑張ります。
今日の風蘭の紹介は、交換会での入手鉢の奄美産の仮銘「夢牡丹(ゆめぼたん)の花」と珍しい「ボウフウラン」を紹介します。
まず、 奄美産の仮銘「夢牡丹(ゆめぼたん)の花」です。
少しアップしてみます。葉にも黄色い縞が綺麗に出ています。
珍しい「ボウフウラン」です。ボウランと風蘭の自然実生?姿はボウランで花は風蘭の花です!?
蕾をアップしてみます。花は距があるので、開花が楽しみです。
開花したら再度アップします。
このブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます 。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿