本日は土曜日で今日も暖かい1日のようです。
富貴蘭業務では、本日も来室予定は1名です。明日が3月定例交換会ですから、今日こそ、その準備と富貴蘭の植え替えです。もちろん、ミニ展示の富貴蘭の花も展示中です。
司法書士業務では、今日は債務整理の相談と相続による所有権移転登記申請書作成があります。
本日の富貴蘭の紹介は、先日の植え替えた「聖雲錦(せいうんにしき)」と昨日の昼食「萌葱亭の三段弁当(後編)」を紹介します。
まずは、「聖雲錦(せいうんにしき)」です。渋い黄縞であるが、陰作りだと紺縞で、黄縞になると美しい。
こちらからアップすると黄色の柄が見えると思います。
この角度からも柄が見えます。
更に上から見ても、柄が冴えてきています。
昨日の昼食の萌葱亭「高知市長浜958番地℡088-841-9423」です。
萌葱亭の三段弁当(後編)です。
![]() |
お店にはお花が沢山飾られており、年から年中花園お店です。 |
いよいよ、研究員のお気に入りの三段弁当です。待ち時間など気にしない研究員はこの弁当に惚れ込んでいます。
私のメタボも美味しくて全部気にせず食べてしまいます。
(待ち時間一時間でも構わない方は、来室予約の時、連絡をお待ちしています。)
本日のブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。ブログ作成の励みになります。有り難うございます。
0 件のコメント:
コメントを投稿