2011年10月9日日曜日

次に交換会の様子です。

23.10.9(雨)  次に交換会の様子追加します。  まず、出品の様子です。
坂本会長の開会の挨拶で交換会開催しました。
入手した鉢(富貴蘭)です。(西出都・朧月・奄美縞・大江の縞・猩々・安芸の赤2鉢・黄花実生2鉢・玉金剛・朝日殿大株・三加茂の縞2鉢・友綱(池川豆葉)・豆葉虎・九州後さえ縞・高知産山出し品10品)
ついでに、備前焼も出品されましたので、これも、入手しました。
セッコクの会のセリに備前焼をびっくらいされましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います。

0 件のコメント: