2011年8月15日月曜日

交換会で入手した富貴蘭だけではなかった。

入手した富貴蘭(10鉢)

錦鉢5個

富貴蘭美術名鑑(1997年発刊)・第52回日本富貴蘭会美術品評全国大会(東京大会記念写真集)

新企画出版局の富貴蘭図鑑(盆栽世界9月号増刊)

23.8.15(曇り)
 昨日の8月土佐竹蘭保存会の定例交換会も盛会に終わりました。
 私が、交換会で入手した富貴蘭だけではなかった。
 富貴蘭は、奄美の縞・花祭・静御前(三弁花)・無銘矮鶏縞・無銘青軸縞・宝蔵院・徳島県三加茂産無銘(2鉢)・奄美縞(2鉢)合計10鉢
 鉢は錦鉢5個と本は富貴蘭美術名鑑(1997年発刊)・第52回日本富貴蘭会美術品評全国大会(東京大会記念写真集)と富貴蘭図鑑(新企画出版の盆栽世界9月号増刊号)本月発売です。
交換会の様子で良かったと思うことが少しでもありましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチをお願います。

1 件のコメント:

  1. おはようございます。
    突然申し訳ありません。
    今年から富貴蘭をはじめたばかりです。
    まだ二鉢だけで写真をみては楽しんでいます。が、この富貴蘭図鑑だけはどうやっても手に入らない様なのですが
    何か方法があるのでしょうか?

    返信削除