『頑張れ!歌舞伎!』風蘭業務では、来室者2名。珍品風蘭鑑賞しながら、蘭談議で楽しい時間を過ごしました。司法書士業務では、登記と法律相談を受けたました。
令和4年5月2日(晴れ)
風蘭の紹介は、歌舞伎の復活?とミニ展示の様子と新聞記事と福四と福六ちゃんです。
昨年から復活を願っている『歌舞伎』です。
4月28日撮影の木です。
一昨年から三枚の葉が残っており、復活してほしいと願っていた木で、左の葉が昨年天葉に真ん中に天葉が少し出ております。
❝頑張れ!頑張れ!歌舞伎!❞とパワーを送っています!
ミニ展示の様子です。
今回も根の美です。
豊明殿です。
室長のデジカメで研究室から撮影した写真をもう一度アップします。
この虹の輪は撮影後1時間ぐらいで消えました。
「ポチ応援ですね!皆さん!宜しくお願いします!」ところで、福六ちゃんもブログ応援してよ!
「皆さん!室長もブログ作成頑張ってます。今年もお世話になってます。「ポチ応援を今日も宜しくお願いします!」
「ポチ応援ですね!皆さん!宜しくお願いします!」ところで、福六ちゃんもブログ応援してよ!
分かったよ!
皆さん下の日記のグーグルでポチして応援してね!
ランキングアップにご協力くださいませ。
右側の上にある「らん園芸」にほんブログ村のバナーをポチ応援願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿