2022年4月22日金曜日

『豆金剛縞』風蘭業務では来室者1名。珍品風蘭の鑑賞。司法書士業務では、登記相談・法律相談。風蘭の紹介は「豆金剛縞」と「ミニ展示・来室者の様子」と「ホームページ更新」と「福四・福六ちゃん」です。

 

豆金剛縞風蘭業務では来室者1名あり、珍品風蘭の鑑賞したり、蘭談議に花が咲きました。 司法書士業務では、登記相談・法律相談を受けてました。

令和4年4月22日金曜日。 曇り後晴れ。

風蘭の紹介は「豆金剛縞」と「ミニ展示・来室者の様子」と「ホームページ更新」と「福四・福六ちゃん」です。

まず、銘品の変り「豆金剛縞」です。

右の小さい木が今日紹介する豆金剛縞です。

左鉢は右の豆金剛縞か外した子供たです。

まず、この小さい豆金剛縞です。
ラベルの大きさから木の大きさを想像してください。
少しアップします。以前から子供沢山生まれても、無地ばかりです。
裏からもアップしてみます。
少し上からアップしてみます。
方向を変えてみます。


次は、上の小さい子から外した子供を寄せ植えにしたものです。





次は「ミニ展示・来室者の様子」



昨日のミニ展示の様子です。


上の展示の南国の舞の花を少しアップしてみます。
この時期花が開き始めているので花をアップしてみます。

次は大黒天と恵比寿さんさんからの紹介は瀬戸川牡丹2鉢です。
二鉢とも良い子供が大きくなっており、楽しみです。

次はルビー根の綺麗な白雪姫と紫粋です。

次は、昨日の「ホームページ更新」です。

更新した野村風蘭研究室のホームページ(http://www.fuuran.jp/)のトップページです。

佳風庵更新です。
2-10九州豆葉、2-11玉姫、2-12葉月を追加更新です。
2-10九州豆葉です。
次は2-11玉姫です。
次は、2-12葉月です。






0 件のコメント:

コメントを投稿