「土佐竹蘭保存会の「セッコク」「風蘭等」の展示会の最終日でした。」「その様子を報告します!」
「最終日の展示会場の様子」と展示会中に「人気のあった風蘭」と「高知新聞の今朝の記事」と「室長の誕生日」を紹介します。
28.10.16(雨後曇り晴れ)
最低気温が20度、最高気温が28度でした。
風蘭業務は、室長は、朝から展示会場の野村風蘭研究室の席で、入場者と久しぶりや初めての出会いを楽しむことが出来ました。
風蘭業務も司法書士業務も、休業状態でした。
風蘭業務は、室長は、朝から展示会場の野村風蘭研究室の席で、入場者と久しぶりや初めての出会いを楽しむことが出来ました。
風蘭業務も司法書士業務も、休業状態でした。
今日は展示会の最終日でした。今回の展示会では会員が風蘭の出品も頑張ってくれて、展示品も珍しい品種が展示できました。
「最終日の展示会場の様子」です。
人気のあった風蘭です。
次回から展示会での出品鉢を紹介します。
次に「高知新聞の今朝の記事」です。
次に「高知新聞の今朝の記事」です。
今日も展示会をやってますと掲載がありました(今回の展示会の周知は3回目)。
次に、「室長の誕生日」です。
展示会が無事終わった日であり、自宅での誕生日の夕食でした。
誕生日の家族からのお祝いを頂き幸せな一日でした。
最後まで、御覧になって頂き有難うございます。
このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます 。
0 件のコメント:
コメントを投稿