2016年8月13日土曜日

「室長!今日も、猛暑かな?」「土曜日で、昼からお邪魔出来るかな?」 風蘭業務は、来室者は2名。風蘭の変化の鑑賞。 司法書士業務は、不動産取引の相談と登記の方法の説明と打合せ。  今日の風蘭の紹介は、「徳島ルビー根」と「風蘭の花」と「やなせたかし記念館」と頂いた「トウモロコシ」を紹介。

「室長!今日も、猛暑かな?」「土曜日で、昼からお邪魔出来るかな?」

28.8.13(曇後晴れ)

最低気温が26度、最高気温が35度でした。

  風蘭業務は、午後、来室者は2名あり、愛好家と共に風蘭のルビー根と花のの鑑賞を楽しみました

  司法書士業務は、午前中不動産取引の相談と登記の方法の説明と打合せがあり、出張してました。 

 今日の風蘭の紹介は、「徳島ルビー根」と「風蘭の花」と「やなせたかし記念館」と頂いた「トウモロコシ」を紹介です。

まず、「徳島ルビー根」です。

 裏からもアップします。
 更にアップします。 
 牡丹芸の株の根も動き出しました。
やはり、ルビー根です。




次に花の咲いてる「風蘭の花」です。
奄美産の無銘の「奄美山④の花」です。
 少しアップしてみます。
 裏からもアップします。
花をアップします。 


昨日午前中高知県香美市立「やなせたかし記念館」で孫と楽しい時間を過ごせました。
丁度「ありがとう!20周年!」でした。
 お迎えは、ジャイアントだだんだんです。
 時々出てきて迎えてくれるアンパンマンです。
 またまた、入口の上でもあんぱんまんが飛んでいるよ!
























まだまだ、紹介したいがここまでにします。

ブログ友から頂いた「トウモロコシ」を紹介です。

孫達と美味しく頂きました。有難うございます。
最後まで、御覧になって頂き有難うございます。
     

このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。

0 件のコメント: