2016年1月4日月曜日

本日は御用始め。しかし、室長は朝から採血と診察。午後から御用初。 風蘭業務では、風蘭の愛好家が午後から1名来室。風蘭のミニ展示の風蘭観賞。本日の富貴蘭の紹介は「奄美豆葉(六弁花)」を紹介。

「おーい!室長!元気かよ!」「しばらく、交換会欠席だったが、新年の交換会は出席やよね!」

28.1.4(晴れのち曇り)

最低気温が7度、最高気温が13度でした。

本日は御用始めでしたが、室長は朝から採血と診察で病院でした。医師からの採血と診察結果で今後の治療方針について話を聞いてまいりました。

司法書士業務は、午後から御用初めで、明日からの登記申請書作成を行ってました。

風蘭業務では、風蘭の愛好家が午後から1名来室して、長時間、風蘭の珍品を観賞してくれました。風蘭のミニ展示の風蘭も珍しそうに観賞してくれました。また、本日、「土佐竹蘭保存会の交換会開催のニュースを発送しました。

本日の富貴蘭の紹介は「奄美豆葉(六弁花)」と「土佐竹蘭保存会のニュース」を紹介。

まず「奄美豆葉(六弁花)」です。

全体の葉姿をご覧くださいませ。
 少しアップしてみます。
 裏からもご覧くださいませ。
 上からもアップしてみます。
 以前に咲いていた花をご覧くださいませ。
ちょっと、花弁の数を数えて下さいませ。六つありませんか?


次は、「土佐竹蘭保存会のニュース」です。

 1月の交換会と今年開催の展示会です。


このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。

0 件のコメント:

コメントを投稿