「おーい!室長!大丈夫だったかい?それに、風蘭の管理は大丈夫だったい?!」「え!両方大丈夫だったって!?」「良かったね!」
27.10.17(晴れ)
最低気温が14度、最高気温が25度でした。
風蘭業務では、風蘭の愛好家が0名来室。風蘭の観賞と室長を激励。 司法書士業務は相続による所有権移転登記の打合せました。 本日の富貴蘭の紹介は、研究員が守っていた「棚の様子」と昨日の「退院と誕日のお祝の様子」です。
まず、「棚の様子」です。研究員が管理してくれて研究室の棚の様子です。
研究室蘭舎の北側の棚です。
同じく南側の棚です。次に外棚の中央上からです。
西側の上の段の棚です。
南側の棚です。
西側の下の段の棚です。
中央の棚です。
昨日の「退院と誕日のお祝の様子」
夕方研究室に帰って、まず、大阪の病院を退院のお祝いと誕生日のお祝いがありました。
今日から二足の草鞋での執務が始まります。
皆様のお祈りと激励と応援を沢山頂きました。心よりお礼を申し上げます。
有難うございます。
室長はこれからその、応援に応えていきたいと思い珍しい風蘭を沢山紹介します。
楽しみにお待ちくださいませ。
このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。
このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。
0 件のコメント:
コメントを投稿