2015年8月15日土曜日

「室長!昨夜は公務員時代の若かりし頃の思い出の大栃に行ってたんですね!」「家族での湖水祭り、良かったですか?」 風蘭業務は、来室の予約は0名。室長は、風蘭の観賞。風蘭の花のミニ展示の観賞。司法書士業務では、相続による所有権移転登記の打合せと法律相談です。今日の風蘭の紹介は、「8月の暑い日の野村風蘭研究室の外棚」と昨夜の「奥物部湖水祭りの様子」です。

「室長!昨夜は公務員時代の若かりし頃の思い出の大栃に行ってたんですね!」「家族での湖水祭り、良かったですか?」

27.8.15(晴れ)

 風蘭業務は、来室の予約は今のところありません。室長は、風蘭の観賞。風蘭の花のミニ展示の観賞を予定です。

 司法書士業務では、相続による所有権移転登記の打合せと法律相談です。

 今日の風蘭の紹介は、「野村風蘭研究室の外棚」と昨夜の「奥物部湖水祭りの様子」です。

「8月の暑い日の野村風蘭研究室の外棚」です

まず、中央の棚です。
 中央の東の棚です。
東北の棚です。
 南の棚です。
この夏の暑さの中でも風蘭達は暑さにも負けずに頑張っています。
次に昨夜の「湖水祭り」説明します。

永瀬ダム建設犠牲者の霊を慰め、水没した集落をしのぶとともに五穀豊穣を祈願するお祭です。

奥物部湖に浮かぶ5,000個の灯ろうと夜空に打ち上げられた花火の美しさは見物客を魅了してました。
グラウンドにはやぐらが組まれ、懐かしい洋楽や大栃音頭に合わせて大人も子どもも輪になって夜遅くまで踊ってました。
まず、室長の写真の整理が遅くなりますので、宣伝用の写真をアップします。
湖水で5,000個の灯ろうと夜空に打ち上げられた花火です。
懐かしい洋楽や大栃音頭に合わせて踊りも大人も子どもも輪になって夜遅くまで踊ってました。
会場の様子

室長の写真の整理が出来ましたらアップします。

このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。

0 件のコメント:

コメントを投稿