2015年5月3日日曜日

「室長!風蘭って、何時見ても、楽しいですね!」「最近、特に今から風蘭が動きだしますから、あの気になっている風蘭を見に行きますよ!」「3日予約だよ!」 風蘭業務では、今日の来室者は2名。室長は、愛好家達と風蘭の観賞。蘭談議。また、風蘭の植替え。司法書士業務では、相続による所有権移転登記申請の準備。風蘭の紹介は、高知県産の無銘「白虎(山嶺)」と「風蘭15鉢」と昨日話題になった「萬珠紗華変りの花」を紹介。

「室長!風蘭って、何時見ても、楽しいですね!」「最近、特に今から風蘭が動きだしますから、あの気になっている風蘭を見に行きますよ!」「3日予約だよ!」 

27.5.3(曇り)

 風蘭業務では、今日の来室者は今のところ2名です。室長は、愛好家達と風蘭の観賞しながら蘭談議を楽しみます。また、風蘭の植替えもしたいです。

 司法書士業務では、相続による所有権移転登記申請の準備です。

 風蘭の紹介は、高知県産の無銘「白虎(山嶺)」と昨日植え替えた「風蘭15鉢」と昨日話題になった「萬珠紗華変りの花」を紹介。

まず、高知県産の無銘「白虎(山嶺)」です。

 裏からアップしてみます。
 少し上から見てみます。

昨日植え替えた「風蘭15鉢」です。

 前列左3鉢です。
  前列右2鉢です。

昨日話題になった「萬珠紗華変りの花」です。

一昨年咲いた花の写真です
 花をアップしてみます。
 花を横にしての紹介です。
距が三本の変った花です。

このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります

0 件のコメント: