2015年3月27日金曜日

「室長!土曜日!予約できますか?」「ちょうと、ブログで気になる風蘭が出来たので、28日予約だよ!」今日の風蘭業務は来室者の予定は0名。室長は、風蘭の観賞。風蘭と蘭談議。風蘭の植替え。 司法書士業務では、午前10時から11時まで、病院での土地の贈与による契約の立ち会い。午後2時から5時頃まで司法書士会館で選挙管理委員会があり参加。今日の風蘭の紹介は、先日愛好家が感動した仮銘「大無双」と昨日の海上自衛隊護衛艦「くらま・しらゆき・せとゆきの入港歓迎行事(後編)」を紹介。

「室長!土曜日!予約できますか?」「ちょうと、ブログで気になる風蘭が出来たので、28日予約だよ!」

27.3.27(晴れ)

 今日の風蘭業務は来室者の予定は今のところありません。室長は、風蘭の観賞をしながら、風蘭と蘭談議を楽しみます。風蘭の植替えは出来るかな?


 司法書士業務では、午前10時から11時まで、病院での土地の贈与による契約の立ち会いがあります。また、午後2時から5時頃まで司法書士会館で選挙管理委員会があり参加します。

 今日の風蘭の紹介は、先日愛好家が感動した仮銘「大無双」と昨日の海上自衛隊護衛艦「くらま・しらゆき・せとゆきの入港歓迎行事(後編)」を紹介します。

まず、仮銘「大無双」です。

裏からアップします。
 まだ根が動いていないです。

 昨年の夏に撮影した蕾です。
 蕾をアップします。
 昨日の海上自衛隊護衛艦「くらま・しらゆき・せとゆきの入港歓迎行事(後編)」です。
まず、入港した「くらま・しらゆき」です。
 高知ビッグバンドの音楽演奏により「入港歓迎行事」が始まりました。
 高知ビッグバンドの音楽演奏です。
  音楽演奏は行事の開始から始まり。

 終わりまで演奏が行事を盛り上げていました。
 幹部整列です。
歓迎の挨拶交換です。

指令挨拶です。

花束贈呈です。
 演奏をしてくれた 高知ビッグバンドに幹部からお礼もありました。

海洋少年隊も歓迎に整列です。
 この旗は60年の歴史があることを説明してくれました。
「 この旗は見てください。60年の歴史を物語っています。」
 紹介してくれた方も感無量で説明してくれました。有難うございます。

このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります

0 件のコメント: