「室長!風蘭の根の色って、泥色(茶色から赤茶色)ですが、他にどんな色の根がありますか?」「これも、春に教えてくださいね!」
27.1.21(曇後雨)
最低気温が9度、最高気温が17度でした。
今日の風蘭業務は、来室は2名ありました。室長は愛好家と共に風蘭の鑑賞しながら葉型ついて風蘭を見ながら説明いしたところ、色々と質問を受けました。ミニ展示の風蘭の花も鑑賞もしてもらいました。
司法書士業務では、売買による所有権移転登記申請の義務者の立会がありました。
今日の風蘭の紹介は、「奄美風蘭の3人衆」を紹介します。
左から「奄美豆葉(六弁花)」、「奄美豆葉立葉」、「奄美豆葉(後冴え)」です。

裏アップです。
表アップです。
次に、「奄美豆葉立葉」です。
表アップです。
裏アップです。
次に、「奄美豆葉(後冴え)」です。
表アップです。
裏アップです。
上からアップです。
今日はこれらの花を記録写真から探す時間がなくて、ごめんなさいませ。
0 件のコメント:
コメントを投稿