2015年1月22日木曜日

「室長!風蘭って、花の色は白と赤以外にどんな色がありますか?」「何時頃花は咲くのですか?」「え!6月頃?」 今日の風蘭業務は、来室予約は1名。室長は愛好家と共に風蘭の鑑賞。ミニ展示の風蘭の花も鑑賞しながら共に癒しを頂きます。司法書士業務では、相続による所有権移転登記申請の打合せ。法律相談の予定。今日の風蘭の紹介は、「以前に咲いた風蘭の花」を紹介。

「室長!風蘭って、花の色は白と赤以外にどんな色がありますか?」「何時頃花は咲くのですか?」「え!6月頃?」

27.1.22(雨)

 今日の風蘭業務は、来室予約は今のところ1名です。室長は愛好家と共に風蘭の鑑賞をしたり、ミニ展示の風蘭の花も鑑賞しながら共に風蘭から癒しを頂ク予定です。

 司法書士業務では、相続による所有権移転登記申請の打合せと法律相談の予定があります。

 今日の風蘭の紹介は、「以前に咲いた風蘭の花」を紹介します。

まず、白色として、「芸西の虎の花」です。
 花をアップします。
 次はピンク色の花として、「玉姫の花」です。
  花をアップします。
 次は赤色の花として「しまなみの花」です

 花をアップします。


 次は薄緑の「青富閣の花」です。
 花をアップします。
 緑花の「翡翠の花」です。
 花をアップします。
まだ、まだ、色の花は色々あります。

このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。

0 件のコメント: