2015年1月14日水曜日

「室長!風蘭って、奥が深いですね!」 「どんどんと興味が湧いてきます!やっぱし、楽しいですね!」今日の風蘭業務は、来室予約は1名。室長は愛好家と風蘭を鑑賞しながら今年の風蘭での夢をみます。共にミニ展示の風蘭の花の鑑賞。司法書士業務では、明日の抵当権抹消と抵当権設定登記申請の準備。今日の風蘭の紹介は、先日の交換会で入手した小さいが先が楽しみな無銘「萌黄縞」と「青軸青根縞」と「庭の花」を紹介。

「室長!風蘭って、奥が深いですね!」 「どんどんと興味が湧いてきます!やっぱし、楽しいですね!」

27.1.14(曇)

 今日の風蘭業務は、来室予約は今のところ1名です。室長は愛好家と風蘭を鑑賞しながら今年の風蘭での夢を話し合いたいです。また、共にミニ展示の風蘭の花の鑑賞します。

 司法書士業務では、明日の抵当権抹消と抵当権設定登記申請の準備があります。

 今日の風蘭の紹介は、先日の交換会で入手した小さいが先が楽しみな無銘「萌黄縞」と「青軸青根縞」と「庭の花」を紹介。

まず、無銘「萌黄縞」です。

 少しアップしています。
 裏からもアップします。
 横からアップしてみます。
 下葉の柄も良いです。

次は「青軸青根縞」です。 

  少しアップしています。

 
  横からアップしてみます。
  裏からもアップします。
 どちらも、現在は小さいが葉幅もありそうですので、先が楽しみな二鉢です。
次に玄関に寒さにも負けずに咲いている花を紹介します。
 一輪をアップしてみます。
チョットピンぼけで申し訳ありません。

このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。

0 件のコメント: