「おーい!室長!元気でしたか?明後日、交換会ですよね!」「明日!予約ね!」
26.11.7(晴れ)
最高気温が23度、最低気温が13度でした。
今日の風蘭業務は、愛好家が2名来室していただき、その愛好家と風蘭の観賞をしたり、蘭談議で、楽しいひと時を過ごせました。また、この日曜日の11月の交換会の準備もしていました。
司法書士業務は、午前中は、相続による所有権移転登記と抵当権設定登記申請書作成をしていましたし、午後から昨日に引き続き農地の売買契約の立会で南国市まで出張して、登記申請の委任を受けました。
今日の風蘭の紹介は、仮銘「翠牡丹の花」と庭の花「菊の花」を紹介します。
まず、仮銘「翠牡丹の花」です。やっと、一輪咲きました。
花をアップします。正面からアップします。
見事な花です。
秋の花の「菊の花」も庭に咲きました。
花をアップしてみます。
この花も綺麗ですね。
このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。
このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。
0 件のコメント:
コメントを投稿