野村風蘭研究室 室長日記
南国土佐の高知から、風蘭 富貴蘭 に魅せられた男のブログです。
2014年7月28日月曜日
「室長!風蘭のお疲れ様会はないですか?」「え!室長が代わって、晩酌だって?」 風蘭の業務は、今日は愛好家が1来室。室長は愛好家と一緒に風蘭の鑑賞。風蘭の整理。 司法書士業務では、売買による所有権移転登記の打合せ。債務整理の打合せ。 本日の風蘭は、仮銘「黒潮の花」と孫の内祝いが届きましたので「孫『亮太』の内祝い」を紹介。
「室長!風蘭のお疲れ様会はないですか?」「え!室長が代わって、晩酌だって?」
26.7.28(晴れ)
最低気温が25度、最高気温が32度でした。
風蘭の業務は、今日は愛好家が1来室していただき、室長は愛好家と一緒に風蘭の鑑賞をしながら、風蘭の楽しみ方の秘蔵を見せました。
司法書士業務では、売買による所有権移転登記の打合せと債務整理の打合せでした。の風蘭は、仮銘「黒潮の花」と孫の内祝いが届きましたので「孫『亮太』の内祝い」を紹介します。
まず、仮銘「黒潮の花」です。
少しアップしてみます。
更に花をアップしてみます。
「孫『亮太』の内祝い」です。
内祝いの品は「特選飛騨牛」でした。
野村亮太(のむらりょうた)君!
おめでとうございます。
このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます 。
0 件のコメント:
コメントを投稿
‹
›
ホーム
ウェブ バージョンを表示
0 件のコメント:
コメントを投稿