2013年8月13日火曜日

「ありがとう!やっと、南国の舞の花に会えました!」「ブログで見るより、綺麗やね!」富貴蘭業務では、今日も来室の愛好家が3名。司法書士業務では、相続による所有権移転登記申請書作成と遺産分割協議についての打ち合わせ。今日の風蘭の紹介は、仮銘「不動王の変わりの花」と「ミニ展示の様子」を紹介。

「ありがとう!やっと、南国の舞の花に会えました!」「ブログで見るより、綺麗やね!」 25.8.13(晴れ)  本日も江川崎では40度!今日で、40度を四日連続とのこと。高知市の我が蘭舎33度で暑い一日でした。  富貴蘭業務では、今日も来室の愛好家が3名お出でていただき、「南国の舞の花」を見に来てくれた愛好家は2名で、ブログより実物は綺麗で、見に来て良かったと言ってくれました。  司法書士業務では、相続による所有権移転登記申請書作成と遺産分割協議についての打ち合わせをしておりました。 今日の風蘭の紹介は、今日の愛好家が「変わった花がさいているよ!」と言っていた仮銘「不動王の変わりの花」と「ミニ展示の様子」を紹介します。 まず、仮銘「不動王の変わりの花」です。
木姿を少しアップしてみます。
花をアップしてみます。
次は横からアップしてみます。
花は三弁花?
次は「ミニ展示の南国の舞の花」です。
「満開の時、見たかったよ!」 このブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます 。

0 件のコメント:

コメントを投稿