2013年8月11日日曜日

「南国の舞の花のよさこい踊り!良かったですよ!」「また、見せてください!」、富貴蘭業務では、今日は来室の予約は1名。午後からの交換会に参加です。司法書士業務では、午後からは休業です。今日の風蘭の紹介は、高知県産の仮銘「馬路(ばろ)の花」を紹介。

「南国の舞の花のよさこい踊り!良かったですよ!」「また、見せてください!」 25.8.11(晴れ) 本日は、暑い一日になりそうです。猛暑とお祭りの熱気です。もうひとつ、土佐竹蘭保存会の交換会が開催されます。  富貴蘭業務では、今日は来室の予約は午前中に1名です。午前中は嫁入りに出す鉢の準備です。午後からは8月の定例交換会に参加して楽しんできます。結果は今日の夕方のブログに掲載したいです。お楽しみにしてください。  司法書士業務では、午後からは休業です。  今日の風蘭の紹介は、昨日の愛好家が気に入り、熱心に鑑賞してくれてました高知県産の仮銘「馬路(ばろ)の花」を紹介します。
少しアップしてみます。
花をアップしてみます。
裏からもアップしてみます。
次は付けをアップしてみます。
この木は紹介していましたが、花が開花し始めておりますので紹介しました。 このブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます 。

0 件のコメント: