富貴蘭業務では、今日も来室者の予約は0名です。いよいよ、明日から展示会です。展示品と販売品の準備です。
司法書士業務は、会社の役員変更登記のオンライン申請と土地建物の売買の立ち会いと債務整理の打ち合わせを頑張ります。
本日の富貴蘭の紹介は、来室者が熱心に鑑賞してくれた銘品「西出変わりの蕾」を紹介します。
今回の展示会には間に合いそうにありません。
次は徳島県産の無銘「穴内青軸墨流し芸・縞」です。
少しアップしてみます。
裏からもアップします。
年々芸が進んでおり縞も出ています。
今日は明日からの展示会の販売用の鉢の準備です。
(6月の展示会の日程は野村風蘭研究室は富貴蘭(風蘭)のホームページ(http://www.fuuran.jp/)のトップページに掲載しています。21日から23日までのと30日の展示会の予定を載せています。ぜひ展示会にお出でてくださいませ。)。
このブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます。
0 件のコメント:
コメントを投稿