2013年6月12日水曜日

本日は水曜日。富貴蘭業務では、今日も来室者の予約も0名。土佐風蘭保存会の「風蘭の花会」の開催通知の準備と展示会のダブル準備。司法書士業務は、相続による所有権移転登記申請書作成と債務整理の交渉。本日の富貴蘭の紹介は、「秋咲き風蘭の花」と「高須の蕾」を紹介。

25.6.12(曇り)
 本日は水曜日で、台風の影響で、雨降りです。でも、今日も一日暑そうです。
 富貴蘭業務では、今日も来室者の予約も0名です。土佐風蘭保存会の「風蘭の花会」の開催も日程が決まりましたので、通知発送の準備です。土佐竹蘭保存会の展示会とダブル準備になりました。
 司法書士業務は、相続による所有権移転登記申請書作成と債務整理の交渉です。
 本日の富貴蘭の紹介は、「秋咲き風蘭の花」と「高須の蕾」を紹介します。
まず「秋咲き風蘭の花」です。前回は植え替えたとき蕾でしたので再度紹介します。
 アップしてみます。21日からの展示会まで花は咲いてますでしょうか?(6月の展示会の日程は野村風蘭研究室は富貴蘭(風蘭)のホームページ(ht​tp:​//w​ww.​fuu​ran​.jp​/)のトップページに掲載しています。ぜひ展示会にお出でてくださいませ。)。
無銘「高須の蕾」です。
 アップしてみます。
 親の左側に蕾が上がっています。
この蕾は土佐風蘭保存会の「風蘭の花会」には間に合うでしょうか?6月30日予定です。
このブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます

0 件のコメント: