本日は木曜日で、今朝の最低気温は12.3度でした。
富貴蘭業務では、今日の来室は富貴蘭愛好家が1名で、室長は、来室者と富貴蘭の鑑賞をしながら、蘭談議に花を咲かせておりました。また、展示会の展示方法についても話し合いました。
司法書士業務は、相続登記の完了手続や債務整理の打ち合わせをして、売買による不動産の取引の立ち会いの打ち合わせもいたしました。
本日の富貴蘭の紹介は先日の交換会で入手した仮銘「紅熊(べにくま)」と先日の報道機関廻りの時も、昼食は「萌葱亭の三段弁当」でしたので、紹介します。
まず、弁先がピンクの花の咲く湾曲葉に紅の覆輪をさす仮銘「紅熊(べにくま)」です。
アップします。
裏からもアップします。
![]() |
早く花が見てみたいです。 いつもの萌葱亭です。 萌葱亭は高知市長浜958番地℡088-841-9423です。 |
![]() |
雨のなかを満室でした。 玄関には今日も綺麗に咲いてました。 |
室内にも綺麗な花が飾られていました。
![]() |
本日のメニューです。 |
報道機関廻りもこれで癒されました。
本日のブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。ブログ作成の励みになります。有り難うございます。
0 件のコメント:
コメントを投稿