2013年4月24日水曜日

本日は水曜日。富貴蘭業務では、今日の来室は富貴蘭愛好家が0名。室長は、富貴蘭の展示用品の鉢を選別。司法書士業務は、午前中申立人と自己破産申立。午後は債務整理の過払い請求の和解成立2件。売買による所有権移転登記申請書の作成。本日の富貴蘭の紹介は今回の展示会に展示する銘品「舞鶴(まいづる)」を紹介。

25.4.24(雨)
 本日は水曜日で、今朝の最低気温は13.3度でした。
 富貴蘭業務では、今日の来室は富貴蘭愛好家が0名でした午前中は裁判所に出張でした。室長は、午後から富貴蘭の展示用品の鉢を選別しながら、明後日から始まる展示会の夢を描きながら、富貴蘭から癒しをいただいておりました。
 司法書士業務は、午前中申立人と自己破産申立で高知地裁に行ってました。午後からは、債務整理の過払い請求の交渉をして和解成立2件でした。売買による所有権移転登記申請書の作成もおこなっていました。そこで、富貴蘭の植え替えは出来ませんでした。
 本日の富貴蘭の紹介は、今回の展示会用に選別した銘品「舞鶴(まいづる)」を紹介します。
豆葉の中でも小型の方です。葉重ねがよく、丸葉で船底型の銘品です。
 少しアップをしてみます。前に拝んできています。
 お腰から見ても前に拝んでいることが分かりまする
横から見ても、左に曲がっていることが分かります。
上から見ると、小さく見えなくなりました。力強く豪華ですね。
素晴らしい品種です。

本日のブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。ブログ作成の励みになります。有り難うございます。 

 

0 件のコメント: