2013年3月13日水曜日

本日は水曜日。富貴蘭業務では、本日も来室予約は0名。富貴蘭の植え換えと富貴蘭の鑑賞。ミニ展示の富貴蘭の花も展示中。司法書士業務では、相続登記の遺産分割協議と債務整理のうち合わせ。本日の富貴蘭の紹介は、先日の植え替えた小さいが小豆島山採り多芸品「小型細葉羅紗・腰斑・虎」と昨日の研究員製作「玄関の踏み台」を紹介。

25.3.13(曇り)
 本日は水曜日で今日は暖かいですが、雨のようです。
 富貴蘭業務では、本日も来室予約は0名すが、来室者はありそうな(これは室長の予感です。)です。室長は富貴蘭の植え換えと富貴蘭の鑑賞で富貴蘭から癒しを沢山頂く予定です。もちろん、ミニ展示の富貴蘭の花も展示しており、皆さんを待っています。
 司法書士業務では、相続登記の遺産分割協議と債務整理のうち合わせがあります。
 本日の富貴蘭の紹介は、先日の植え替えた小さいが小豆島山採り多芸品「小型細葉羅紗・腰斑・虎」と昨日の研究員製作「玄関の踏み台」を紹介します。
まず、小さいが小豆島山採り多芸品「小型細葉羅紗・腰斑・虎」です。
あまりにも小さい(ラベルの巾で比較)ので、見えにくいが羅紗葉です。
小さいが、子供でなく子供付きの立派な親です。
次は裏からです。
 これも、何せ、小さいので芸は判りにくいですね(ごめんなさい。)。

次は「玄関の踏み台」です。
室長の身体心配して優しい研究員が安定性良い踏み台を作ってくれました。
 今までの踏み台はお疲れさまでした。
有り難うございます。

本日のブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。ブログ作成の励みになります。有り難うございます。

0 件のコメント:

コメントを投稿