本日は土曜日で、高知市の今朝の最低気温は0.9度と寒かった。
富貴蘭業務では、本日も来室予定は1名あり、来室者と共に定例交換会の準備をしながら、富貴蘭の観賞しておりました。もちろん、ミニ展示の富貴蘭の花の展示も開催しておりました。
司法書士業務では、午後2時から司法書士会館で民事法律扶助任意研修参加しておりました。 本日の富貴蘭の紹介は、高知県産山採れ中斑無銘「高知山採れ黄中斑・縞」を紹介します。
この品種は高知の山採れの中で少し中斑のある木を選別していたところ縞と中斑黄色が冴えてきたものです。
少しアップします。天葉の斑も子供の斑も黄色が冴えてきています。
裏からです。
裏からもう少しアップしてみます。
子供をアップしてみます。
親も天葉が良い柄になりつつあり、子供の柄も良くなっています。
この木も仮名を付けなければなりません。
本日のブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。ブログ作成の励みになります。有り難うございます。
0 件のコメント:
コメントを投稿