2012年11月4日日曜日

今日は日曜日。富貴蘭業務では、今日は来室予約が1名。室長は富貴蘭の冬対策。寒くなっても、富貴蘭の花のミニ展示も開催中。司法書士業務は、明日の登記申請の準備。富貴蘭の紹介は、10月に入手した高知県産「土佐名月(とさめいげつ)」を紹介。

今日は11月の最初の日曜日です。
 富貴蘭業務では、今日は来室予約が1名あり、楽しみです。室長は寒くなったので富貴蘭の冬対策を考えたいです。寒くなっても、花を咲かせてくれているので、富貴蘭の花のミニ展示も開催しております。
 司法書士業務では、明日の登記申請の準備をしたいと考えてます。
 今日の富貴蘭の紹介は、10月に入手した高知県産「土佐名月(とさめいげつ)」を紹介します。
少しアップしてみます。
裏からもアップしてみます。
今は小さいですが、今後、名前に負けない品種になりそうで、入手しました。
楽しみです。

おまけは、に玄関に咲いている「ツワブキの花」を紹介します。

一輪だけ寂しく咲いていますのでおまけのおまけで「セッコクの花」も紹介します。
このブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます。

0 件のコメント:

コメントを投稿