2012年10月7日日曜日

今日は日曜日で、「風蘭」「セッコク」「山野草等」の展示会も最終日。室長も展示会場で一日楽しむことができました。本日も富貴蘭の紹介は、最終日の展示会場の様子を紹介。

24.10.7(晴れ)  今日は日曜日で、「風蘭」「セッコク」「山野草等」の展示会も最終日でした。  四国外からも神戸や岡山から、四国内では四県からも愛好家かが来場してきただき、会場では、蘭談議などにも花が咲きました。また、四国富貴蘭会の小笠原会長もお友達を5人とともにお出でていただき、富貴蘭の話題にも盛り上がりました。室長もお陰様で、展示会場で一日楽しむことができました。  本日も富貴蘭の紹介は、最終日の展示会場の様子を紹介します。 今回の展示会で、ブログを見てこられた方が多くなりまして、心からお礼を申し上げます。 「有り難うございます!」 最終日の展示会場の様子です。
愛媛県からの愛好家達(四国富貴蘭会会長さん達)です
熱心に富貴蘭席も鑑賞。
室長席での花談議。
珍しい植え方の富貴蘭です。牧野氏の遺作品を展示しました。
このブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます。  

0 件のコメント:

コメントを投稿