2012年10月15日月曜日
今日は月曜日。富貴蘭業務では、今日の来室予約は1名。昨日の交換会での出品鉢と入手鉢の整理と鑑賞。まだ、富貴蘭の花ミニ展示開催。司法書士業務は、相続登記申請書・抵当権抹消申請書の作成と法律相談予定。本日も富貴蘭の紹介は,交換会での入手鉢の紹介。
24.10.15(晴れ)
今日は月曜日で、二足の草鞋で頑張ります。
富貴蘭業務では、今日の来室予約は1名です。昨日の交換会での出品鉢と入手鉢の整理をしながら、入手鉢のと鑑賞ヲします。まだ、富貴蘭の花の鉢もありますので、ミニ展示も開催します。
司法書士業務では、相続登記申請書・抵当権抹消申請書の作成と財団登記の相談と法律相談の予定があります。
本日も富貴蘭の紹介は,交換会での入手鉢の紹介をします。
先ず、入手鉢です。富貴蘭14鉢(無双丸・三加茂の縞・二人静・大歩危の変わり・徳島の変わり・徳島新野の縞・芸西の変わり・春野の黄花・徳島針葉・銀嶺4鉢・山国の縞)と盆栽(杉石化)と富貴蘭鉢3鉢(楽焼)とミズコケでした。
少しアップします。
昨日の交換会終了しても、熱心に蘭談議?をしておりました。
入手鉢については、詳しく紹介できたらと思っています。
このブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿