2012年10月13日土曜日
今日は土曜日で晴れてました。富貴蘭業務では、愛好家の来室は2名。今日も研究室の棚でミニ富貴蘭の花展示開催中。室長は明日の交換会の出品鉢の準備。司法書士業務は、法律相談を受けました。本日も富貴蘭の紹介は,明日の交換会に出品の予定の鉢「富貴蘭30鉢」と展示品の一部南国の舞の花「南国の舞4人衆」を紹介。
24.10.13(晴れ)
今日は土曜日で、最低気温12.9度と涼しくなりました。昼間の日差しはやはり厳しかった。
富貴蘭業務では、愛好家の来室は2名あり、研究室の棚でミニ富貴蘭の花展示開催の富貴蘭と交換会の出品鉢の鑑賞をしてくれました。室長は蘭談議をしながら、明日の交換会の出品鉢の準備をしておりました。
司法書士業務では、法律相談を受けて登記依頼を受けました。
本日も富貴蘭の紹介は,明日の交換会に出品の予定の鉢「富貴蘭30鉢」と展示品の一部ですが、南国の舞の花「南国の舞4人衆」を紹介します。
まず、出品の予定の鉢「富貴蘭30鉢」です。
明日の交換会の会場に展示する南国の舞の花「南国の舞4人衆」を紹介します。
それぞれ2鉢ずつ花をアップしてみます。
南国の舞の花は先日の展示会中も蕾のままで、その後も研究室のミニ展示でも「今咲こうか、今咲こうか」と明日まで、明日も、「今咲こうか!」と皆さんに見て頂きたいです。
このブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます。 そして、当ブログで掲載した「南国の舞(なんごくのまい)」の今までのブログを見ることができます。右上の検索欄に「南国の舞」と入力して、どうか、ゆっくり、ご覧くださいませ。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿