24.9.4(晴れ後曇り)
今日は9月4日(火曜日)でやはり残暑厳しき日中でした。
本日の富貴蘭業務は、富貴蘭の愛好家が1名来室していただき、お互いに富貴蘭を鑑賞しておりました。
司法書士業務は、相続による所有権移転登記申請書作成と債務整理の交渉で、一日終わりました。
今日も富貴蘭の紹介は、土清水市産の「無銘足摺岬縞」と庭に咲いた一輪の「名も知らない花」を紹介です。
土清水市産の「無銘足摺岬縞」は、最初、柄はあまり良くはなかったが、室長の出身地であり、入手した鉢ですが、その木に前後に良い柄の子がそれぞれ大きくなっているので、中間報告に紹介します。
「無銘足摺岬縞」をアップします。

もう少しアップしてみます。

裏からもアップしてみます。

次ぎに上からアップしてみます。

おまけに、庭の一輪の花をアップします。

この綺麗な花の名前を教えてくださいませ。
このブログも良かったと思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います(スマートホンの方はウエブバージョンを表示して下さいませ。)。 ブログ作成の励みになります。有り難うございます。
0 件のコメント:
コメントを投稿