23.1.12(晴れ)
本日は木曜日で、今朝の高知市も寒波が到来し、高知市の最低気温は0.0度でした。当研究室の今朝の最低気温は蘭舎内が2.5度、外棚が1度でした。
本日は、司法書士業務では、株式会社の設立登記申請の定款作成や添付書類の作成をしたり、相続登記の戸籍謄本の請求と債務整理の過払い請求やその打ち合わせを行いました。
富貴蘭業務では、今朝の段階では、予約はなかったが突然の愛好家が1名来室していただいた。ブログのフアンの方で、3品ばかり、直接確認したかったとのことでした。写真より直接見れて良かったとのことでした。その後、共に富貴蘭から癒しを頂きました。
本日の富貴蘭の紹介は,葉が狂い葉の名品「獅子甲龍(ししこうりゅう)」です。
「獅子甲龍(ししこうりゅう)」は「葉は狂い葉で、葉の中央部に着物のヒダのような甲龍を走らせる。」と解説されています。
次に少しアップしてみます。
次に角度を変えて更にアップします。
解説でも株立ちになると各葉が自由気ままに踊る様は芸術の境に達するとも解説されています。
そのとおりだと思われましたら、このページの右上にある「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います。ブログ村に参加していますので、ブログ作成の励みになります。
0 件のコメント:
コメントを投稿