2012年1月11日水曜日
本日は水曜日で、寒さも少し和らいでいた。司法書士業務は、株式会社の設立登記申請の準備と遺産分割協議書証明書作成と債務整理(過払い請求)の交渉。富貴蘭業務は、富貴蘭の愛好家が1名来室。富貴蘭から沢山の癒しを頂いた。本日の富貴蘭の紹介は「土佐雲龍(とさうんりゅう)」です。
24.1.12(晴れ時々曇り)
本日は水曜日で、高知市の最低気温は4.1度と寒さも少し和らいでいた。
司法書士業務では、株式会社の設立登記申請の受任により書類作成に着書と遺産分割協議書証明書作成と戸籍謄本請求や債務整理(過払い請求)の交渉等行った。
富貴蘭業務では、富貴蘭の愛好家が1名来室していただき、情報交換をしたり、この冬の管理について意見交換をしておりました。お互いに富貴蘭の鑑賞をしながら、富貴蘭から沢山の癒しを頂きました。
本日の富貴蘭の紹介は「土佐雲龍(とさうんりゅう)」です。
雲龍とは後冴えで龍昇るように斑が入る品種に名前を付けている。今回も土佐の山採れ品種に後冴えの白縞が入るので「土佐雲龍(とさうんりゅう)」と仮名が付けられています。
「土佐雲龍(とさうんりゅう)」です。
少しアップします。
裏からアップします。
この品種を応援していただけるようでいたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います。
(にほんブログ村に参加しておりまので、ブログの作成の励みになります。)
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿