23.10.16(晴れ)
今日日曜日ですが、朝、相続登記申請人との打ち合わせがあり、遺産分割協議書や戸籍謄本の請求の方法について説明した。
その後は、富貴蘭との戯れていたところ、蘭舎の換気扇が故障しましたので、取り替え作業をいたしました。古い換気扇は長いこと頑張ってくれていましたが、ついに、本日ギブアップしました。お疲れさまでした。新しい換気扇には宜しくお願いします。
本日は、富貴蘭の愛好家は午前中県外から1名あり、芸西の珍品や金牡丹などの品種を熱心に鑑賞をしてくれました。また、夕方の1名は県内ですが、東からの若い方で、吾川郡池川町産の珍品を鑑賞していましたが、土佐空海に強い感心があり、色々と、注意深く観察をしておりました。私も、熱中して、蘭談議に花を咲かして、時間を忘れるぐらいでした。良い誕生日になりました。
本日は「換気扇の取り替え様子」と「九州産の縞の可愛い花」を紹介します。
まずは、「換気扇の取り替え様子」です。
換気扇の一つが故障。
新しい換気扇を準備。
換気扇の取り替え。
古い換気扇・・・長いことお疲れさまでした。
九州産の縞の花です。
小さくて可愛い花です。
可愛いと思われましたら、このページの右上の「なん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います。
0 件のコメント:
コメントを投稿