2011年9月22日木曜日
本日は、司法書士業務の合間に、明日からの展示会の準備。本日富貴蘭の根連れ熱烈な愛好家が1名来室。本日の富貴蘭の紹介は明日の搬入する展示用と販売用の「富貴蘭」と「銀嶺の花」、おまけが「夕焼け」です。
23.9.22(晴れ後曇り)
本日は、司法書士業務の合間に、明日から始まる展示会の準備をしておりました。本日そのような、準備中に、富貴蘭の熱烈な愛好家が1名来室してくださり、展示用の富貴蘭や販売用の富貴蘭を見てくれたり、高知県・徳島県の珍品を特に熱心に鑑賞してくれました。
本日の富貴蘭の紹介は、明日の搬入する展示用と販売用の「富貴蘭」と「銀嶺の花」です。そして、準備が終わった頃は夕焼け空が、疲れた室長を慰めてくれましたので、おまけが「夕焼け空」です。
まず、明日の搬入する展示用と販売用の「富貴蘭」です。
花の咲いている鉢をアップしてみます。
次にその「銀嶺の花」です。
アップしてみます。
次に「銀嶺縞の花」です。
アップします。
もう少しアップします。
次はおまけの夕焼けです。
この夕焼けが綺麗と思われましたら、このページの右上の「らん園芸」「にほんブログ村」をポチ願います。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿