
はなをアップします。

裏からアップします。

23.8.4(曇り)
今日も高知は暑い一日になるでしょう。
今朝は、奄美産産の仮名「孔雀錦(くじゃくにしき)」(奄美後冴えの白縞)の咲き始め花を紹介します。
孔雀錦(くじゃくにしき)仮名(奄美産)
奄美の山出しで、大型で少し立葉であるが、奄美産にしては余り葉巾が広くない品種です。最初は黄縞が入っていた程度でしたが、段々と黄縞の冴えが良くなり、そのうえ、下葉になるつれ、黄縞から白縞と変化してきました。
また、虎が入って萌葱覆輪の子もで来てきて覆輪が出来上がっています。
木全体が、孔雀が羽を広げたような葉姿でしたので、仮名を付けて愛倍しています。
よかったら、このページの右上にあるにほんブログ村をポチ願います。
0 件のコメント:
コメントを投稿